2011/12/11

ニコバル☆バナナとココナッツのケーキ

※12/10に開催されたイベント「ラテンナイト」より。(@ニコバル/西荻窪)

【本日ご紹介のおすすめの逸品】

11032_nicobar_ww

ニコバル☆「バナナとココナッツのケーキ」♪
※イベント用メニューより

黒っぽい食べ物は、異様に好奇心をそそられる。
思わず嗅いでみる。そして、一口食べてみる。
ふわっとした生地に、食感のよいココナッツとバナナの自然な甘み。
はて、なんだろう?という気持ちはどこへやら。
いつもながら笑みがこぼれて、ペロリと食べてしまう。

ニコバルオーナー、nicoが作るスウィーツ・料理には、
おもてなしの心と彼女ならではのこだわりがいっぱい詰まっている。
肩の凝らない、笑顔にさせてくれる逸品ばかりです♪

   *   *   *   *   *   *  
 
※12/10 "ラテンナイト" イベントレポート

出演者:La tuna de Japón (ラ トゥナ デ ハポン) のメンバー
Miguel Ángel Ibáñez Muñoz と Jorge Díaz Rodríguez

皆既月食の日。会場は満席。
スペインの伝統音楽は、どこか懐かしく、ノリがよい。
のびやかで会場の隅々まで響き渡る歌声。
軽快なアコーディオンの音色。
流暢な日本語による二人のトークはまるでお笑いコンビのよう。

N2


10種類以上のタパスは大盛況!

N1

スペイン独特の"乾杯スタイル"が幾度も、幾度も繰り返され、
大きな拍手と笑い声に満ちたラテンナイトでした♪

___________________________
ニコバル(お友達nicoによる週末スペインバル@西荻窪)
※年内でニコバルのタスカフェさんでの営業が終了します。
 23-24日は「たこ焼きバル」!? 詳細はこちらからどうぞ♪
http://web.me.com/niconoohirugohan/サイト/top.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/06

ダンディゾン☆かもめ食堂のシナモンロール

【本日ご紹介のおすすめの逸品】

11016_kamome_w_2

ダンディゾン☆「かもめ食堂のシナモンロール」 ¥220-
※特別メニュー
映画「かもめ食堂」のシナモンロール。
フードスタイリスト飯島奈美さんご指導によるもの。

大きさは、握りこぶしくらい。
シナモンの香りがじんわり広がってくる。
思った以上に甘さは控えめ。
カルダモンとシナモンがきいてます。(温めると風味倍増!)
そして、トッピングの粒状の砂糖。
これがある/なしでは、食べたときの全体の印象が違う気がします。
いい仕事してます。
満足&ホッとする美味しさです♪

*お一人様2個まで。開店前に並んでみました。
___________________________
Dans Dix ans ダンディゾン(@吉祥寺)
http://www.dans10ans.net/

ギャラリーfeve (@吉祥寺) ※こちらの展覧会と連動しています。
「アンネ・ヴァスコ+福田利之」展 5/2〜9
http://www.hikita-feve.com/now.html

喫茶iijima (@吉祥寺)5/2〜9 ※飯島奈美さんによる期間限定カフェ。
http://www.localiteweb.com/event/kissaiijima.html
予約終了してますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/12/14

Wonderwall 展覧会☆和三盆チョコレート

【本日ご紹介のおすすめの逸品】

054wonder_w

Wonderwall 展覧会☆「和三盆チョコレート」¥300-

タブレットチョコ。
インテリアデザイナー・片山正通氏率いるwonderwallの
展覧会会場(@銀座)で販売されていた逸品。
思わず手に取って触れてみたくなるシルバーのパッケージ。
洗練されてます。
箱の中身は、和三盆糖を使用した正方形のミルクチョコレート。(明治製菓)
舌の上ですーっと滑らかにとけていく。
6.5cm四方のパッケージからもこだわりを感じます♪

※銀座(ポーラミュージアムアネックス)での展覧会終了後、
現在は福岡へ巡回中。
数々の人気店の大型模型は必見!
空間、サウンド、映像と共に体感していただきたい!
(このチョコレートは、地方でも販売されているのでしょうか??)
___________________________
EXHIBITION OF WONDERWALL ARCHIVES 01
 10 PROJECT MODELS

2010.12/4〜2011.1/4@三菱地所アルティアム (福岡・イムズ8F)
http://artium.jp/exhi/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/19

+床(tasu toco)☆オリジナルクッキー

【本日ご紹介のおすすめの逸品】

043tasutoco_w

「+床(tasu toco)オリジナルクッキー」♪ 
(ディスカウントチケット付き)

今月、西荻窪にオープンしたアパートメントホテル「+床」。
10/8〜10に行われた内覧会で配られたオリジナル手作りクッキーは、
サックリさくさく。
ホテル名が可愛く付いてます♪

【ホテルmemo】
下階は、タスカフェ。(個展でお世話になりました)
そのカフェの上に新たに+(プラス)されたアパートメントホテルです。
西荻窪駅から徒歩約40秒!
日々の忙しさをふっと忘れさせてくれる、とても寛げる贅沢な空間。

お一人でも。ご家族や友人との思い出の滞在に。
モダンな「和」空間もあるので、海外からのお越しの方にも
とてもオススメです♪

(ホテルオーナーのIさん、おめでとうございます
 &奥様Eさん、ごちそうさまでした♫)
___________________________
■APARTMENT HOTEL TASU TOCO
http://www.c-u-a.com/apartment-hotel.htm
※詳細は下記へお問い合わせください♪
PHONE: 080-7000-7763
PLACE: Suginami-ku Nishiogi-kita 3-1-9 Yamaya Bld. 402
CONTACT: tasutoco@gmail.com

+CAFE タスカフェ(西荻窪)
http://www.tasuorg.com/cafe/
※お友達nicoの写真展、同カフェ内にて大好評開催中♪

「たびたび、旅」写真展
10/8(金)〜10/23(土)@タスカフェ (西荻窪)
http://web.me.com/niconoohirugohan/サイト/top.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/10/02

「bills ×Sign daikanayama」 オープニングイベント

10月に入りました。さて、今月の一押しイベントといえば、
先日よりご紹介している“
世界一の朝食を作る男” 
ビル・グレンジャーの期間限定カフェ。 
ついにオープン!
昨日10/1日は、プレス向けのオープニングイベントで、
嬉しいことにフード関係の会社に勤める友達Yさんより声を掛けていただき、
同行させていただくことに。
カフェにはレシピ本で見ていたビル・グレンジャーご本人が!
終始プレスの方達に囲まれるも、さわやかな笑顔で応対。
そして、2回に渡るデモンストレーションで名物メニューを披露。
彼の調理をライブで見ることができるとは、とても貴重な体験。
本日は彼自身が調理した「リコッタパンケーキ」をご紹介。
これぞあのレオナルド・ディカプリオがはまった逸品です!



【本日ご紹介の逸品】
Bills
bills cafe★「リコッタパンケーキ バナナとハニーコームバター」♪ 
 ~ビル本人によるスペシャルバージョン~

ふ~んわり柔らか~い♪
黄金色の焼き目がますます食欲をそそる。
3段重ねのパンケーキは嬉しいほどの贅沢!
時間が経てば経つほど、じわじわ~っと*ハニーコームバターも溶けてくる。
さらに、添えられたバナナとメイプルシロップが口の中で融合すれば、
ほ~っと幸せに包んでくれる甘くて優しい美味しさ。
シンプルな材料なのにこれほど食べる人たちを魅了してしまうとは!
このフワフワな食感のパンケーキ。実は3つのポイントが隠されていました。
それは・・・
①リコッタチーズ ②ベーキングパウダー ③泡立てた卵白(メレンゲ)

さてさて、どれほどフワフワで美味しいかは、カフェで食べてのお楽しみ♪
世界遺産‘オペラハウス’の形をモチーフにしたオーストラリア定番デザート
パブロバ』も見逃せない!
あなたの1日をHAPPYに変えてくれること間違いナシ♪代官山へ是非!!!

*ハニーコームバター・・・ビルのオリジナル。パリパリした蜂蜜入りのバター。
 
【info】
2008年3月 「bills shichirigahama(仮)」@湘南・七里ガ浜 OPEN!
___________________________
■「Bills cafe」
  10/2(火)~31(水) @SIGN代官山
  http://bills-jp.net/billscafe.html
□場所はこちら↓ (東急東横線「代官山駅」直結)
 http://www.transit-web.com/01/0103/31.html
※レシピも公開中!
□「朝からウマい!ビルの幸せブレックファスト」 by WOWOW ONLINE
 http://www.wowow.co.jp/extra/bill/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/03/22

プジョー新車発表会☆「立食PARTY」

すっかりペーパードライバーとなってしまい、車とも無縁の日々。
今週火曜日、友達のテーブルコーディネーターYさんから
「プジョー新車発表会」という思わぬお誘いをいただき、喜んで同行。
(もちろん、Yさんのご愛用車はプジョー!)
車も素敵でしたがビュッフェのおもてなしには勝てませぬ。
というわけで、シャンパン等のドリンク片手にフィンガーフードを満喫。
中盤からはピエールエルメのマカロンが続々と登場し、
贅沢なほどの数を堪能させていただきました♪



【本日ご紹介の逸品】
Peugeot新車発表会☆「フィンガーフード&スウィーツ」 ♪

Peujot_1

フィンガーフード
 カラフルで繊細な仕上がりのピンチョスやタルトレット。
 カレー風味のもの、金箔をあしらったゴージャスな飾りつけもの、
 サーモンをボール状に丸めてセルクルで抜いたパンにのせたもの、
 ゴロッと大きなプルーンが主役のものなど、
 見た目もオシャレなフィンガーフードが次々に運ばれてきました。
 どれも美味しく好評でした☆
 (例) *イラストとは相違です
  ・Tu Sais いくらのタルトレット
  ・Les trois bijoux
    3種のテリーヌ(トマト&ハーブ ズワイガニ グリンピースのピューレ)
  ・Plume d'ange
    パルミジャーノレッジャーノのスライスピンチョス
  ・hocus pocus グリッシーニとお好みディップ

スウィーツ
 ・ピエールエルメのマカロン
 ・チョコクッキー(銀色のバルーンの紐に1個づつくくり付けられてます。)
etc

お食事と共にJAZZユニット“Fride Pride”によるLiveも愉しみました☆
(Yさん、素敵なお誘いをありがとう!いつになくリッチな気分を
 味わえました♪ エルメのマカロンは本当に美味しかった!)

【最新NEWS!】
4/1(日)は「マカロンデー」。 ピエール・エルメのHPは要チェック!
___________________________
■Peugeot Japon
http://www.peugeot.co.jp/index.html 

□PIERRE HERME
http://www.pierreherme.co.jp/

| | コメント (0) | トラックバック (8)