すみだ珈琲☆(江戸切子硝子のカップでいただく)珈琲
【本日ご紹介のおすすめのお店】
すみだ珈琲☆「エチオピア イルガチェフェ(やや深入り)」 ¥400-
<江戸切子硝子の模様:七宝>
江戸切子硝子のカップでいただく珈琲。
いつもと違う新鮮さ。でも、肩肘張らない心地よさ。
珈琲の種類は何を選ぶかにもよるのでしょうが、
きっと期待に応えてくれるはず。(むしろ、期待以上でした!)
カップの切子模様も数種類あるので、
店主がどんな模様を選ばれるかは、出されてからのお楽しみ♪
そして、手作りのケーキ。(チェリーのクラフティ ¥350-)
見た目がシンプルなだけに、食べたときの感動は大きい。
滑らかで繊細!これを店主(男性)が作られたとあって、さらに驚く。
珈琲、ケーキ、江戸切子&東京スカイツリー(お店に向かう途中で見えます)。
一度にまとめて楽しんでいただけます♪
(店内の雰囲気、BGMも和みます。教えていただいたIさん、
店主のHさん、ありがとうございました♪)
___________________________
■すみだ珈琲(@錦糸町/北口徒歩10分)
日本の伝統工芸江戸切子硝子のカップで飲める珈琲専門店です。
営業時間 11:00 〜 19:00 水曜定休
http://chirotah.blog24.fc2.com/
※只今、店内でご覧いただけますよ♪↓
「前田雄一郎 ペン画」展 4/14〜5/17
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント