« 老舗料亭「金田中」の和カフェ | トップページ | 老舗 麻布川越屋☆「ぴーなっつかりんとう」 »

2006/06/20

続★「Restaurant FEU」の感動の逸品

以前、ご紹介したおすすめのフレンチレストラン「FEU」に
先日、友人を連れていきました。
今回も極上のお料理とおもてなしで至福のひととき♪
そこで、本日は初めてお料理を堪能した友人Tちゃんの大感動の逸品を
皆さまにご紹介いたします。
(勝手な解説付き!)


【本日ご紹介のおすすめレストランの逸品】

Matodai

カダイフをまとった的鯛の軽やかなフリット
~ブロッコリーとレモンジャムソース~ (コース料理内) 



まさに、お皿の上のアートっ!!!
色鮮やかなグリーンのソースのラインがなんとも美しい!
そして、その上には黄色いソース。その正体は
レモンジャム
<POINT!>
フライにはレモンがよく合いますが、レモンの果汁を上からかけるのはNG。
シェフは、フリットのカリカリ感を消さないために、 ジャムにして下に敷かれました。



そして、お魚は
的鯛(マトダイ)
これを“
カダイフ”というトルコのお菓子に使う生地で巻き、
油で揚げています。
フリットの上からかけたパルミジャーノチーズも生地によく絡んでいます。

<POINT!>
このカダイフをお料理で使われたのは、シェフが第一人者のようですよ!
高価なこのお菓子の生地を使ったフリットは、食べてみる価値あり!
 

いよいよ仕上げは、的鯛のフリットを鮮やかなソースの上に置き、

ブロッコリーの新芽を飾る。これで完成♪
<POINT!>
なんの素材を使ったのかをシェフは私達にお皿の上で教えてくれます。
グリーンのソースの正体は一体なんなのか!?
答えはお皿の上に。
ブロッコリーのクーリー、ブロッコリーの新芽。
これでもうおわかりですよね♪



カダイフという珍しい生地!
サクサクッッッ!とした歯ざわり!!
美味しく美しいソース!!
皆さまは、これで予習はバッチリ♪ あとは実食のみ。
ぜひ一度、お試し頂きたい下村シェフの代表とされる逸品です♪


【余談】
牡蠣好きの貴方様に。
是非この時期に足を運んでみてはいかがでしょう?


「クリーミーなワシントン牡蠣 岩のり 海水のジュレのハーモニー」
(↑※元プロテニスプレーヤーの松岡修造さんも番組内で
 堪能済みの逸品です。)

___________________________
■Restaurant FEU(フウ) 
 港区南青山1-26-16 TEL:03-3479-0230

 http://www.feu.co.jp/

|

« 老舗料亭「金田中」の和カフェ | トップページ | 老舗 麻布川越屋☆「ぴーなっつかりんとう」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 続★「Restaurant FEU」の感動の逸品:

» レストラン フウ Restaurant Feu (乃木坂) のフレンチランチ [フレンチ日記]
乃木坂のレストランFEU(下村浩司シェフ)のランチに伺いました。 火の入れ方やしっかりしたものを提供するという姿勢が最高でありつつ、新しいものを取り入れて遊びがあり、次も行きたいという期待感がもてる素晴らしいランチでした。 頻繁にリピートしたいと思えるレ...... [続きを読む]

受信: 2006/06/22 19:54

« 老舗料亭「金田中」の和カフェ | トップページ | 老舗 麻布川越屋☆「ぴーなっつかりんとう」 »